茨城大学 高エネルギー宇宙物理グループ

宇宙ガンマ線の観測やガンマ線検出器の開発をしている研究室です。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 新着情報
  • メンバー
    • OB・OG
  • 研究内容
  • 学位論文
  • 研究室配属を希望される方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 内部Wiki
トップ
›
新着情報

新着情報

2024年03月11日
当研究室の卒業生の加賀谷美佳さん(現・仙台高専・助教)が主著のSOI半導体を用いたコンプトンカメラの開発に関する論文が専門誌NIM Aに掲載決定となりました
2023年02月02日
原木シイタケ栽培用の立木に含まれる微量の放射性セシウムからのX線を測定できる装置の特許を取得しました。
2022年04月18日
茨城大学のコラム「研究に恋して」に当研究室が紹介されました
2021年03月25日
原木シイタケ栽培用のホダ木に含まれる微量放射能を屋外で測定できる装置の特許を取得しました。
2021年02月25日
当グループの片桐と卒業生の成田君が中心となって開発した放射性薬剤から放射される低エネルギーのガンマ線を可視化できるコンプトンカメラの論文がNIM A誌に掲載されました。
» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

Copyright © Hideaki Katagiri, All rights reserved.